Horikawa flower festival

堀川納屋橋一帯
堀川フラワーフェスティバル(ほりかわ-)は、広小路通り納屋橋周辺で行われるお祭りである。
2007年に堀川開削400年のプレイベントとしてはじまり、2010年で4回目。市民の堀川への美意識と関心を高めることを目標としている。
会期中は錦橋〜納屋橋間の護岸沿いに市民手作りのフラワーバスケットが飾られ、週末には川辺のステージで音楽イベントを開催、夜はライトアップが行われる。
今年は名古屋開府400年を記念して、市内の中学校が400人の大合唱隊を結成。唱歌「ふるさと」を川面に響かせた。

☆キャンウィンドアンサンブル。川に向かっての演奏。


よさこい「鳴踊」ダンス。飛び入りOK!

たくさんのフラワーバスケットは市民の手作り。
堀川フラワーフェスティバル2010
会期
2010年5月14日(金)〜5月29日(土)
料金
無料
交通アクセス
東海道新幹線「名古屋」下車、徒歩10分
JR線「名古屋」下車、徒歩10分
近鉄名古屋線「近鉄名古屋」下車、徒歩10分
名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」下車、徒歩10分
地下鉄東山線「伏見」下車、徒歩8分
地下鉄鶴舞線「伏見」下車、徒歩8分
関連ホームページ http://horikawa.flower-festival.com/2010... | 
|

大合唱隊の指揮は納屋橋の上から。 



:: 初夏の納屋橋 |  |
:: 水辺のコンサート |  |
:: 旧加藤商会ビル |  |
360°パノラマ写真はHTML5に対応していますので、すぐにご覧いただけます。
※QT,FLA,Devalver.は旧プレイヤー用です。
|