Atsuta shrine

名古屋市熱田区神宮一丁目1番1号 TEL 052-671-4153
熱田神宮(あつたじんぐう)は、三種の神器の一つ草薙剣(くさなぎのつるぎ)を神体とする名古屋市熱田区にある神社である。
江戸時代は尾張地方の要衝で、現在も国道1,19,22,247号が交わり鉄道も名鉄神宮前駅など周りには複数の駅が設けられている。
毎年正月には、市民のみならず県内外から初詣の人出で大きな賑わいを見せる。
年中緑生い茂る熱田の森は、しばしば祭典・神事が行なわれており、訪れた参拝者をタイムスリップさせる。


おかあさん。見て。神輿が来たよ。
| 
|

神事が行なわれると人がたくさん集まります。




桶狭間の戦いで勝利し奉納された「信長塀」

:: 尚武祭 献燈巻藁 |  |
:: 熱田神宮拝殿 |  |
360°パノラマ写真はHTML5に対応していますので、すぐにご覧いただけます。
※QT,FLA,Devalver.は旧プレイヤー用です。
駐車場
あり
(東門300台)
(西門40台)※大型バス指定
(南門60台)
※駐車場は基本的に17:00閉門
※12/31〜1/5は閉鎖 その他行事により制限あり
交通アクセス
名鉄名古屋本線「神宮前」下車、徒歩3分
JR東海道線「熱田」下車、徒歩8分
地下鉄名城線「伝馬町」下車、徒歩7分
地下鉄名城線「神宮西」下車、徒歩7分
関連ホームページ http://www.atsutajingu.or.jp/ |